関西蚤の市 at 阪神競馬場


2014 10.18(sat)・19(sun)
11:00-16:00



関西蚤の市 http://tokyonominoichi.com/kansai/

Remza レムザ / カフェ / 古道具 / イベント / 宝塚 / 関西蚤の市 / 2014 / 阪神競馬場


古き良き“実り”たたえる祝祭。まだ見ぬ、新たな街



古き良きもの。そして、それらを愛でる人々が集うとき、
広がる光景は、人々の笑顔にあふれた、このうえなく幸せに満ちたものでした。

そんな美しい景色が、まだ見ぬ場所にもあるはずと信じていたから。
2012年に東京都調布市で産声をあげた「東京蚤の市プロジェクト」は、
この秋、西の地を目指して歩むと決めました。

新たに、古き良き“実り”たたえる祝祭の地となるのは兵庫県宝塚市。
祝祭の名は「関西蚤の市」。

そこには、暮らしに根付いた家具や食器、愛おしい言葉や写真などが散りばめられた古書、
生まれた時代や様式が映された美しいファブリック、個性豊かな雑貨など、
西日本を中心とした珠玉の店、その主人が集めたたくさんの古いものが一堂に会します。

ステージで繰り広げられるのは、異国の風薫る音楽ライブや、
思わず聞き入ってしまうような、魅力的なトークイベント。
“古い”をキーワードとしたワークショップや、陽気な大道芸も見逃せません。
今年の5月に開催した「東京北欧市」も、冠を「関西」にかえて会場内で同時開催!
宝探しに疲れたら、美味しいご飯や飲み物で一息ついてくださいね。

どこまでも深く澄み渡った秋空のもとに広がる、幾千もの“実り”。
その新たな持ち主となるのは、もしかしたら、まだ見ぬあなたなのかもしれません。
うららかな秋晴れの阪神競馬場で、みなさまのお越しをお待ちしています

-関西蚤の市 at 阪神競馬場 hpより-




今週末に迫った「関西蚤の市」。
全国から多数の出店者が集う 西日本最大の蚤の市にはどんな世界が待っているのでしょうか。
Remzaも出店ブースに立ち寄って下さる未だ見ぬお客様に喜んでいただけるよう
多数の古道具・古家具を集約しました。
会場にて皆様との出会いを楽しみにお待ちしております。

関西蚤の市HPにてRemzaを紹介していただきました。
出店者紹介 Remza(香川県)http://tokyonominoichi.com/kansai/538

尚、Remza店舗は10/17.18.19の3日間 お休みをいただきます。
ご迷惑おかけしますが何卒宜しくお願い致します。

Remza レムザ / カフェ / 古道具 / イベント / 宝塚 / 関西蚤の市 / 2014 / 阪神競馬場